京太朗と晴彦(きょうたろうとはるひこ)は、関口京太朗と石田晴彦からなるギターボーカルデュオ。愛称は、京晴。音楽とは無関係の専門学校に通っていた晴彦が、音楽への夢を諦められずに中退。中学からの友人である、当時大学生の京太朗を誘い、路上ライブに出て活動を始める。この結成日は、本人達が覚えていないため不明である。FMヨコハマなどでのレギュラー番組を経て、2007年4月よりK-MIXにて、「K-MIX 8×8 京太朗と晴彦の音楽男塾!」を担当。パーソナリティ廣木弓子とのコラボソングや、K-MIX携帯サイトのみでの配信リリースなど、ラジオでの活動が大きなウェイトを占めるようになる。2012年に入り、コミュニティFM局FMひたちで1週間楽曲を取り上げられたのを機に、茨城県内でのライブ活動が増え、7月よりFMひたちのレギュラー番組「京太朗と晴彦の独占!男の30分」が始まる。(2014年10月より京太朗単独出演の「京太朗の独占!男の30分」に移行、2015年11月をもって終了。)2013年4月、K-mixの番組改編により、「K-MIX 8×8 京太朗と晴彦の音楽男塾!」が終了し、「K-mix Maison de Ami 103号室」がスタート。毎月1回、同じ水曜日担当の夕暮レトロニカ(解散に伴い2014年4月からはソロ転向した岡田ピロー)との合同放送回を行う際には、リスナーから寄せられたキーワードをもとに即興曲作りを行っている。(他の企画を行うこともあり、毎月ではない)2015年4月、「K-mix Maison de Ami 103号室」から「K-mix Maison de Ami 203号室」に移動。同じ水曜日担当は、これまでもライブでの共演がある拝郷メイコとなる。1978年5月16日、京都府生まれ。B型。左利き。既婚。一女の父。妹が二人いる。1978年11月6日、東京都生まれ。B型。右利き。 晴彦がデザインしたTシャツを販売開始。絵柄は風船を持ったブタ。 下井草教会フェスタにてライブ。2015年12月現在。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。