神戸マラソン(こうべマラソン、)は、兵庫県神戸市で開催される大規模な市民参加型マラソン大会である。2010年5月27日、第1回「ひょうご・神戸マラソン(仮称)開催準備委員会」が開かれ、2010年まで31回開催された「神戸全日本女子ハーフマラソン」を発展的解消する形として開催へ向けての協議が始まった。2010年9月8日、第1回「神戸マラソン」の2011年からの開催が発表された。2011年、第1回「神戸マラソン」開催前、そのスタート地点に「日本マラソン発祥の石碑」が設置された。これは、1909年(明治42年)3月21日に日本で最初のマラソン大会「マラソン大競走」が神戸市で開催されたことを記念する石碑である。2011年11月20日、第1回大会が開催された。サンテレビが生中継を行う。参加者は2万人で、制限時間は7時間。フルマラソン(42.195km、参加定員18000人)のほか、クォーターマラソン(10.6km、同2000人)も創設する。制限時間のほか、途中9ヶ所の関門にはそれぞれ、閉鎖時刻が設定される。神戸市役所前をスタートし、ハーバーランド、長田・鷹取地区を経由して、明石海峡大橋(舞子公園付近)で折り返した後、駒ヶ林・和田岬地区を経由して、ポートアイランドの市民広場付近をフィニッシュとする(コース設定)。開催年の4月1日現在、フルマラソンは、満18歳以上で6時間40分以内で完走できる男女(クォーターマラソンは、満16歳以上で1時間30分以内)。車いすでの参加は不可。参加料は、フルマラソンが10,000円、クォーターマラソンが5,000円。主催共催主管後援特別協賛協賛特別協力協力
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。