安水 稔和(やすみず としかず、1931年9月15日 - )は、日本の詩人。神戸松蔭女子学院大学元教授。兵庫県神戸市須磨区生まれ。神戸大学文学部英米文学科卒業。在学中から詩誌に関わり、のち『歴程』『たうろす』同人。現代詩人会所属。1963年、多田武彦作曲の合唱組曲「京都」で文部省芸術祭奨励賞。1984年、井植文化賞受賞。1989年、詩集『記憶めくり』で第14回地球賞。1997年、『秋山抄』で第6回丸山豊記念現代詩賞。1999年、『生きているということ』で第40回晩翠賞。2001年、詩集『椿崎や見なんとて』で第16回詩歌文学館賞。2005年、詩集『蟹場まで』に至る菅江真澄に関する営為で第43回藤村記念歴程賞受賞。阪神・淡路大震災について書き続けている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。