草垣群島(くさがきぐんとう)は枕崎市の南西沖約90km、東シナ海に位置する無人島群。鹿児島県南さつま市(旧笠沙町)に属する。縄文時代から古墳時代に至る遺跡がある。17の島々からなる。昭和46年、上ノ島は草垣島灯台(昭和7年初点灯)のヘリポート建設時に発掘が行われ、縄文時代から古墳時代に至る土器片や石斧・石鏃などの石器類、その原料となる黒曜石・石英、須恵器の破片や耳飾りなどの軟玉製品が出土している。戦前まではカツオ漁の漁師による季節定住が見られ、また燐鉱石が発掘されたこともあった。戦後は上ノ島の草垣島灯台に職員が駐在していたこともあったが、現在は無人化している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。