「KEY FOR LIFE」(キー・フォー・ライフ)は、茅原実里の楽曲。作詞:こだまさおりが作詞、藤末樹・YUMIKOが作曲を手掛けた。茅原の11枚目のシングルとして2011年2月9日にGloryHeavenから発売された。本曲は、自身のラジオ番組である『茅原実里のradio minorhythm』のオープニングテーマ、カップリングの「ひとりにひとつの永遠」は、同ラジオのエンディングテーマにそれぞれ起用された。茅原のシングルとしては、前作「Freedom Dreamer」から半年ぶりのリリースとなる。10枚目のシングル「Defection」と同時発売で、自身初のシングル2枚同時リリースとなった。また、2作にはテーマがあり、本作は「ハッピーサイド」となっている。前作同様3曲入りとなっており、表題曲「KEY FOR LIFE」のPVは、湯河原町のハウススタジオで撮影された。PV、ジャケットデザインのスタイリストがデビューアルバム『HEROINE』のジャケットデザインの担当であった為、デビュー当時を思い出したと語っている。なお、製作が「Defection」の方が先に決まったので、対照的なものにするという製作テーマがあったという。自身初となるシングル作品を引っ提げてのコンサートツアー『Minori Chihara Live Tour 2011 〜Key for Defection〜』が2011年2月12日から5月8日まで全国のライブハウス『Zepp』で開催された。2011年2月9日付のオリコン週間シングルチャートで16位を獲得。初動売上は0.8万枚であり、前作と同水準の売り上げとなった。オリコン週間シングルチャート同時発売の「Defection」が15位を獲得したことにより、自身のシングルが2作同時にTOP20入りを果たすのは初の記録となった。2011年2月9日付のオリコンデイリーチャートで10位を獲得した。同チャートで同時発売の「Defection」が9位を獲得したことにより、茅原の作品としては初となるトップ10に2作同時のランクインとなった。また、茅原のシングルのトップ10入りは「PRECIOUS ONE」から5作連続。CDジャーナルは、「キラキラした雰囲気のシンセサイザーと爽快なダンスビートが特徴の明日を信じる力が沸いてくる曲である。」と評した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。