神戸サンズ(こうべサンズ、"Kobe Suns")は、プロ野球独立リーグ・関西独立リーグに所属していた兵庫県の野球チーム。2011年より参入。2013年シーズンから活動を休止し、その状態でリーグ自体が活動を停止した。2010年シーズンまで活動していた神戸9クルーズを前身とする。ただし、9クルーズの選手は、サンズに先行して結成された兵庫ブルーサンダーズが引き継ぎ、サンズは9クルーズのリーグ参加権のみを引き継いだ形で、住宅リフォーム会社のフォレストホームを設立母体として結成された。縁故地は9クルーズ時代の神戸市に加え、淡路島全域も加えた。練習拠点は洲本市の洲本市民球場。球団のマークには太陽と明石海峡大橋が描かれている。結成にあたり、洲本市出身の女優・宮地真緒がマスコットガールに就任している。2013年1月20日、経費面などの理由から安定的な運営が困難であるとして、活動を一時休止すると発表した。4月、新規参入後初の公式戦、スプリングカップを戦ったが4戦全敗で最下位に終わった。5月2日にリーグ戦前期の開幕戦・キッピースタジアムで行われた兵庫ブルーサンダーズ戦で記念すべき公式戦初勝利を飾ると好調を持続、6月29日に貴志川スポーツ公園野球場で行われたソウルヘチ戦に16-7で勝利して、前期は優勝を決めている。最優秀選手には安田慎太郎が選ばれた。続いて行われたサマーカップでも兵庫と紀州レンジャーズに連勝して優勝した。後期は7勝15敗2分の成績で4位に沈んだ。10月に行われた関西独立リーグチャンピオンシップでは後期優勝の兵庫と対戦したが、2勝3敗で敗れて年間チャンピオンの座を獲得することはできなかった。シーズン終了後の12月2日、監督のマック鈴木が契約満了に伴い退任することが発表された。後任はフィールドコーディネーターを務めていた金崎泰英が同日付で監督代行に就任した。前後期ともに低迷し、いずれも勝率2割台の5位(最下位)であった。(注)2位とのゲーム差
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。