『おやじバンザイ』は、1965年3月10日から1973年3月28日までTBS系列局で放送されていた朝日放送 (ABC) 製作のトーク番組である。笹岡薬品の一社提供。放送時間は毎週水曜 22:30 - 23:00 (日本標準時)。毎回2組の家族を招き、彼らにアットホームな雰囲気の中で父親について放談してもらっていた視聴者参加型番組。当初は漫談家の西条凡児が司会を務めていたが、1970年に不祥事を起こして降板。その後は前田武彦が司会を務めるようになり、番組タイトルも『前武のおやじバンザイ』(まえたけのおやじバンザイ)に変更された。凡児らは毎回番組の冒頭で「はい、また見てもらいます…」と挨拶していた。また、スポンサーの笹岡薬品が提供する参加賞を参加者たちに手渡す際には「ハイハイ、お土産、お土産」と言っていた。この番組で参加者たちが語ったエピソードは、漫画家の山根青鬼によってコミカライズされており、『週刊少年キング』(少年画報社)で連載されていた。神奈川県横浜市にある放送ライブラリーには、1971年2月10日放送分の記録映像が保存されている。また、ワッハ上方にも1965年9月15日放送分の映像が残されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。