『たかじん・ナオコのシャベタリーノ!』は、1994年10月2日から1997年3月まで、TBS系列局(テレビ山口とテレビ高知を除く)で放送されていた毎日放送制作のトーク番組である。放送時間は、毎週日曜 23:00 - 23:30 (JST)。番組後期は『シャベタリーノ!』と題して放送され、同時にタイトルロゴも改められた。やしきたかじんと研ナオコが、茶屋町(大阪市北区)にある毎日放送本社のスタジオにゲストを迎えながらトークを展開した番組。一時は昭和レトロを意識したセットがスタジオに組まれたほか、ゲストによっては2週分を収録することもあった。在阪局制作の全国ネット番組に多い東京での収録ではなかったことには、関西ローカル番組などで「東京嫌い」を公言しており東京での仕事を極力避けるというものだったたかじんへの配慮が窺える。当番組については、視聴者からは「(他のレギュラー番組に比べて)とても大人しいたかじんが見られた」などと絶賛する意見が多い。このことが、全国ネットで2年半の放送が続いた要因と思われる。また、1995年1月15日の放送には、研の親友である明石家さんまがスペシャルゲストとして出演。放送ライブラリーでは、同年放送の1本(2時間スペシャル版)を閲覧できる。なお、たかじんは2014年1月3日に死去。たかじんの名前をタイトルに冠したテレビ番組では、当番組が唯一のネットワークセールス枠による全国ネット番組になった。新聞ラ・テ欄などでは『たかじん・研ナオコのシャベタリーノ!』と表記されることが多かったが、これは「拗音や促音を行の文頭に表記しない」という文法によるものと思われる(テレビ番組の場合、1行あたりの表記文字数は10文字。そこで正規タイトルに「研」を加えると「たかじん・研ナオコの」で10文字となりきれいに区切ることができる)。後期の番組タイトル変更もこのことが影響していると思われる。1995年4月9日放送分は第13回統一地方選挙前半選挙の開票特番を編成した系列局と一部系列局は『世界ウルルン滞在記』を放送したため、23:30 - 24:00に放送され、1995年10月22日放送分はプロ野球日本シリーズにおいてのオリックス・ブルーウェーブ対ヤクルトスワローズ戦中継の延長オプションで24:30 - 25:00に放送された。プロ野球中継(TBS系列局制作の横浜ベイスターズ・中日ドラゴンズ・広島東洋カープ主催の巨人戦中継)の延長オプションで最大23:30 - 24:00まで放送された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。