『スーパーフィッシング グランダー武蔵』(スーパーフィッシング グランダーむさし)は、『月刊コロコロコミック』で1996年11月号から2000年2月号まで連載された釣りを題材にした漫画および1997年4月2日から9月24日まで毎週水曜日17時00分から17時30分の時間帯においてテレビ東京系で放送された全25話の同名のアニメ。原作・藤本信行、作画・てしろぎたかし。『月刊コロコロコミック』の他に『別冊コロコロコミック』、『ハイパーコロコロ』にも連載されていた。本作品は小学館と日本アニメーションの共同企画によるメディアミックス作品であり、原作はアニメ脚本家の藤本信行と日本アニメーション名義となっている。アニメの続編に1998年4月4日から同年12月26日まで毎週土曜日7時00分から7時30分の時間帯においてテレビ東京系で放送された『グランダー武蔵RV』(グランダーむさしレボリューション)がある(前作にあったスーパーフィッシングの題は無い)。全39話。作中に登場するルアー及びタックルは村田基監修によるバンダイとのタイアップで商品展開され、全国の小中学生にバス釣りブームを巻き起こした。漫画は主に、「鬼道グループ編」・「伝説のルアー編」・「武蔵の祖父探索編」の3つに分けられる。それぞれ、「グランダー武蔵」「グランダー武蔵RV(レボリューション)」「グランダー武蔵EX(エクスプロージョン)」(RVの連載最終回の予告では次号から「グランダー武蔵1999」になると書かれていた)。これ以外にハイパーコロコロに掲載された「グランダー武蔵JS」がある。アニメでは原則的に、初期が「鬼道グループ編」、RVが「伝説のルアー編」となっている。しかし、アニメが漫画に 追いついてしまうため、ほとんどのストーリーはアニメオリジナルである。括弧( )内に特に説明のないスタッフは、第1期・第2期共通。『グランダー武蔵』のタイアップ商品としてバンダイから発売されていたルアー。アニメや漫画に登場したものを再現している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。