淀(よど)は、京都府京都市伏見区西南部に位置する地域。淀川水系の宇治川と桂川に挟まれた場所にある。江戸時代は城下町(淀城)であり、また宿場町(淀宿)でもある交通の要衝であった。現在も旧京阪国道や京阪本線が淀を通っているものの通過点に過ぎず、むしろ競馬のメッカ(京都競馬場)として知られている。競馬ファンの間では淀競馬場あるいは単に淀と通称される。特に、この競馬場で実施されるGIレースの天皇賞(春)、秋華賞、菊花賞、エリザベス女王杯、マイルチャンピオンシップなどの開催日には、全国の競馬ファンが多く詰め掛ける。1970年に栗東トレーニングセンターに移転するまでは厩舎も存在した。旧大坂街道の宿場で、東海道五十七次に数えられることもある。京都への道は伏見経由と、鴨川沿いの鳥羽街道がある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。