藤田 一也(ふじた かずや、1982年7月3日 - )は、東北楽天ゴールデンイーグルスに所属するプロ野球選手(内野手)。徳島県鳴門市出身。2013、2014年と二年連続でパ・リーグのゴールデングラブ賞を受賞。小学生の頃は父親が庭に設置した鉄板に朝6時半から約30分間、壁当てをしていた。。鳴門第一高校(現鳴門渦潮高校)を経て、近畿大学に進学。関西学生野球リーグ通算72試合出場、266打数92安打、打率.346、0本塁打、24打点。首位打者2回、ベストナイン遊撃手4回。137打席連続無三振という記録も残す。のドラフト4巡目で横浜ベイスターズに入団。背番号は「23」。二塁手・遊撃手・三塁手と複数ポジションをこなし、2013年5月には、テレビ番組で仁志敏久に「日本一守備がうまい選手」とその守備力を評されている。もっとも多く出場した二塁手での守備率は通算.993。2011年にはシーズンを通して無失策を記録するなど安定した成績を残している。肩はそれほど強くなく、また本人曰く体も硬いというが、小・中学校時代からバウンドが不規則な軟式球で壁当てを続けたことで、グラブ捌きが上達したという。守備位置については「バッテリーの配球」「打者の傾向」によって1球毎にずらしているが、データには頼らず、感覚や記憶を頼りにポジショニングを決めるタイプだと語っている。プロ入りの際の入団会見では「横浜の牛若丸と言われたい」と語り、ファンからもそのように呼ばれるようになる(横浜時代の応援歌にも『ハマの牛若丸』という歌詞が入っている)。守備の名手であること、また名字とひっかけ、チームメイトからは「ジーター」と呼ばれている。ボール球スイング率が高く選球眼に課題を残すが、空振りは少なく三振も少ない。2013年はパ・リーグ規定打席到達選手中最少の四球数、三振数を記録した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。