LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

はいじぃ

はいじぃ(1975年8月26日 - )は、日本のピン芸人である。本名、蓜島 朋岳(はいじま ともたけ、蓜は草冠に配)。吉本興業東京本社(東京吉本)所属。東京都目黒区出身。工学院大学付属高等学校、工学院大学卒業。東京NSC3期生。「配島朋岳」名義で活動していたが、ひらがな表記に改名し、さらに2005年8月に「はいじぃ」に改名した。中学時代はサッカーで町田市選抜。NSC時代の相方は、髭男爵の山田ルイ53世。アゴに特徴があるが、本人がそれに気が付いたのはNSCを卒業後、初対面のペナルティ・ヒデにいじられた時。元キュートンメンバー。“キュートン”というユニットタイトルの名付け親でもある。パソコンを駆使したイラストが上手で、トータルテンボスがMCをしていた「ワイ!ワイ!ワイ!」の観覧ステッカーのイラストを描いた。神保町花月が出来る以前は、小劇団への客演も頻繁にこなしていた。作家活動も精力的に行っており、吉本興業のライブの構成や、吉本芸人のネタ作りなどを相当数こなしている。女優の市川由衣がメディアで好みのタイプを聞かれる際に、はいじぃの名前を出すことが多い。昔、追っかけをしていたことも明かしている。ネタを審査される場が嫌い(補足・順位等を付けられるのが好きではない)で、駆け出しの頃にオンエアバトルへの出演チャンスを辞退している。他、吉本興業のピラミッドシステムであるAGE AGE LIVEへの出演辞退、R-1ぐらんぷりへの出場も辞退している。しかしR-1ぐらんぷりの2010では出場し、準決勝まで進出した。2009年よりPCで描いた映像をスクリーンに映しながらネタを進行していくスタイルに転向。SMA NEET Project所属のAMEMIYAにギター一本で自作の歌ネタを披露するというスタイルでいくように助言した。普通のライブハウスでなくカフェでのイベントを好み、2011年7月17日には渋谷WIRED CAFEでのネタイベントも行った。2011年、イベントで作っているアニメを集めたDVD『はいじぃ☆迷作劇場①』をリリース。2012年に出版された『シニアを笑わせる49のネタ』(黎明書房)にて挿絵を担当。2014年7月14日に自身のブログで結婚を発表。同年10月23日に第1子となる女児が誕生。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。