小坂 巖(こさか いわお、1931年 - )は長野県須坂市出身のフリーアナウンサー、競馬ジャーナリスト。1954年、日本短波放送にアナウンサーの第1期生として入社。1956年の中央競馬実況中継開始に伴い、実況アナウンサーを務めた。東京優駿(日本ダービー)では1年おきに実況を務めたほか、1964年の菊花賞ではシンザンによる中央競馬史上2頭目のクラシック三冠達成の瞬間を伝えた。このときは道中での様子から「シンザン、どうやらこれで、三冠馬ダメか」、「シンザン、どうやら三冠できそうにない」と実況してしまい、忘れられないと語っている。また、俗に「シンザンが消えた」という文句で知られる翌1965年有馬記念の実況も小坂が担当している。1971年に日本短波放送を退社し、フリーアナウンサーとしてラジオ日本やABCラジオで活動。1975年からはテレビ東京の『土曜競馬中継』にキャスターとして携わり、1992年まで務めた。日本中央競馬会による衛星放送「グリーンチャンネル」開局後は、日曜午後の中継キャスターを務めた。フリーとなって以降は『競馬ニホン』や『ダービーニュース』等に取材記事を寄稿する競馬記者としての一面もあった。また1974年には、当時の競馬ブームの主役となっていたハイセイコーの引退を記念し製作された楽曲「さらばハイセイコー」の作詞を担当、45万枚を売り上げるヒット曲となった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。