マリンパル女川(マリンパルおながわ)は、宮城県牡鹿郡女川町鷲神浜字鷲神に所在する女川町営の観光物産施設である。1994年(平成6年)に設立された。水産観光センター『シーパルI』、水産物流通センター『シーパルII』(通称「おさかな市場」)の2つの建物がある。『シーパルI』は2007年(平成19年)にリニューアルオープンした。ミヤコーバス女川海岸バス停から程近い、女川漁港の目の前に建てられている。『シーパルI』は、磯辺の魚に触れることのできる「タッチプール」、女川湾に生息する生き物の実写映像「女川シアター」、漁業についてや郷土の歴史等を紹介する「女川プラザ」などの展示内容である。また、女川町出身の俳優である中村雅俊のコーナーが設けられている。『シーパルII』は、新鮮な魚介類や水産加工品を販売する15店舗のテナントと、海の幸をメインに食事ができるレストランからなる。2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災による津波で壊滅的な被害を受け、休業中であったが、同年10月7日、物販部門「お魚市場」を女川町浦宿浜に移転し、営業を再開した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。