LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

千葉県立幕張総合高等学校

千葉県立幕張総合高等学校(ちばけんりつ まくはりそうごうこうとうがっこう)は、千葉県千葉市美浜区若葉二丁目および三丁目にある公立高等学校。略称は「幕総」(まくそう)。元々隣接した敷地に建設され、単位の相互乗り入れなどで連携を持っていた千葉県立幕張北高等学校と千葉県立幕張西高等学校、千葉県立幕張東高等学校の3校が統合され1996年4月に設立した。学校名にある「総合」の文字は、3校が統合したことを表すもので、総合学科ではなく、普通科の高校である。2004年4月には、隣接する千葉県立若葉看護高等学校と統合して看護科を設置した。なお、この学校のカリキュラムや施設等は、埼玉県にある埼玉県立伊奈学園総合高等学校をモデルにして作られたと言われている。校舎は7階建て吹き抜け構造の教室棟I・II、音楽室や美術室などが集まる芸術棟、3000人が収容可能なメインアリーナとサブアリーナ・柔道場・剣道場が集まる体育棟、事務室・図書館・文化ホールなどが集まる管理・学習交流棟の4つに分かれる。教室棟にはI・II棟合わせて4基のエレベーターが設置されている。校舎の内部はむき出しのコンクリートでできており、設立当時は公立高校としては珍しい斬新なデザインで注目を集めた。1棟の吹き抜け構造の中央には、部屋の外観がUFOに似ていることから、UFOやUFO部屋と呼ばれるコンピュータールームが設置されており、主に生徒のコンピューター演習用の部屋として利用されている。また、県立の普通科高校では千葉女子高、木更津東高と共に県内全域からの通学が認められている。単位制の特色をいかし特徴的なカリキュラムをとっており、2・3年生の授業は殆どが選択制となっている。実際は進学先の受験科目に縛られる選択となるものの他の一般的な高校と異なりかなり自由な選択ができる。また、それに伴い個人ごとに空きコマが生じることもある。一般の高等学校と同じ3年間の看護科に加えて、2年間の看護専攻科が設置されている。看護科から看護専攻科にかけて進学することにより、5年間の一貫看護師養成課程として修了時に看護師国家試験受験資格が得られる。なお、専攻科への進学は原則として同校の看護科卒業が条件となっており、同校普通科を含めた外部からの入学者募集は行っていない。平成24・25・26・27年度日本学校合奏コンクールグランドコンテスト金賞受賞。統合前の4校卒業生を含む(※で表示)。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。