吉田 正樹(よしだ まさき、1959年8月13日 - )は、日本のテレビプロデューサー、演出家。株式会社吉田正樹事務所代表取締役。ワタナベエンターテインメント会長。SBIホールディングス取締役。KLab株式会社社外取締役。株式会社ディー・エル・イー顧問。兵庫県姫路市出身。兵庫県立姫路西高等学校、東京大学法学部卒業。東大法学部の同期には元M&Aコンサルティング代表の村上世彰や参議院議員の林芳正などがいる。1983年フジテレビ入社。在職中はゼネラルプロデューサー、編成制作局バラエティ制作センター部長、デジタルコンテンツ局デジタル企画室部長、SBIホールディングスインキュベーション部ライン部長待遇。3代目いいとも青年隊(スタッフ隊)などを歴任。2009年1月1日にフジテレビを退職。放送作家やクリエイターらのマネジメントを手掛ける『吉田正樹事務所』を設立し、ワタナベエンターテインメント会長にも就任。退職後もフジテレビの大型特番の企画に携わることがある。お笑い芸人の中では、「冗談画報」以来の付き合いであるウッチャンナンチャンと親交が深い。特に内村光良とは、お笑い番組におけるコント志向の部分で意気投合しており、吉田プロデュース番組での単独起用が目立つ。夫人はワタナベエンターテインメント代表取締役社長、渡辺プロダクション代表取締役会長であり、創業者の渡辺晋・美佐夫妻の長女である渡辺ミキ。現在に至るまで新春かくし芸大会などのテレビ制作などでフジテレビとナベプロは太いパイプを持つが、吉田と渡辺の結婚生活はこれを象徴しているとされている。このことを「明石家さんまの春のフジテレビ大反省会」や「めちゃ²イケてるッ!」などで触れられ、明石家さんまからは「嫁の力で出世しやがって。お前ナベプロの看板で出世しとるやないか!」などといじられていた。このため、「めちゃ²イケてるッ!」2004年12月4日放送「フジTV警察'04 密着24時!! 逮捕の瞬間100連発」でギター侍刑事として参加したナベプロ所属の波田陽区が斬れなかった人物の一人でもある。ゲームボーイ用ゲームソフト「笑う犬の冒険GB」で、吉田を模した似顔絵で本人役で出演している。フジテレビのマスコットキャラクター「ラフくん」の原案者のひとりでもある。Twitterやブログを積極的に活用している。豆系(グリンピース、えだまめ、ずんだもち)は親の代から苦手。株式会社吉田正樹事務所代表として、映画・テレビ・舞台・WEBコンテンツの企画制作を行う。また、株式会社ワタナベエンターテインメント会長、SBIホールディングス株式会社取締役、Klab株式会社社外取締役を務める。番組プロデューサーでも「企画」名義でクレジットされている。番組プロデューサーでも「制作」と呼ばれることがある(ゼネラルプロデューサーに相当)。かつては、フジテレビバラエティ制作センターの最大派閥だった。吉田の下にいて鍛えられた人物も多数いるらしい。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。