株式会社 にんべんは東京都中央区日本橋室町に本社を置く主に削り節やふりかけ、調味料を製造する水産加工品メーカーである。元禄12年(1699年)の創業と非常に長い歴史を誇り、業界では最古参にあたる企業の一つでもある。首都圏や東日本では高いブランド力を持つ。にんべんなどの江戸鰹節問屋は、本節を要求していた。裸節の25日前後とくらべ、本節・本枯節は4か月前後の加工期間を要する。関東では、本枯や本鰹節を「鰹節」と称し、東西の味文化の差を生み出している。にんべんの商標である“イ”の文字は創業時の屋号である「伊勢屋伊兵衛」に因み、堅実な商売を意味する鉤型と合わせている。「にんべん」という商標は江戸時代から使われていたといい、当時の町人らが親しみを込めて「伊勢屋伊兵衛」のことを「にんべん」と呼び始めたのが始まりだという。また贈答品や高級品には「ミツカネにんべん」という“イ”を3つ重ねた商標があり、これはお客様、創る人、商いする人を指す。文化11年5月:急遽、奉公人で伊勢髙津家朝の婿佐兵衛が六代伊兵衛を襲名する。※すべて過去。「本物のだしの美味しさ」提供をテーマとし、汁物や料理を提供する飲食店・日本橋だし場(にほんばし だしば)を運営している。2015年現在、日本橋本店イートインスペースを中心に計4店が展開されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。