『大トロ倶楽部』(おおトロくらぶ)は、1987年(昭和62年)から1990年(平成2年)までファミコン通信に連載されていた片山まさゆき作の漫画である。テレビゲームを題材としたギャグ漫画で、基本的に1話完結。1話につき一つのゲームソフトをテーマとして扱っているが、『ドラクエII』と『ファミスタ』といったように複数のゲームソフトをミックスさせた話もある。ファミコン全盛期に描かれた作品であるため、扱ったゲームのほとんどがファミコン用ソフトである。登場する人物名や固有名詞はテレビゲームにちなんだものが多い。また片山の大ヒット麻雀漫画『ぎゅわんぶらあ自己中心派』のゲームがファミコン化された際には、ファミコン通信の特別付録として『ぎゅわんぶらあ大トロ倶楽部』が掲載され、それぞれの漫画のキャラの競演が実現した。単行本全2巻。ただし、諸般の事情で全話が収録されているわけではない。2006年6月30日発売のファミ通7月14日増刊号にて、1話読み切りという形で復刻掲載された。2016年より、株式会社Jコミ(ジェイコミ)が運営するウェブサイト「マンガ図書館Z」にて、電子書籍として本作の1巻と2巻が復刻された。無料で閲覧も可能。五十音順で並べている。+は双方のゲームがミックスされて登場したものである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。