ダイニチ工業株式会社(ダイニチこうぎょう、)は、新潟県新潟市に本社を置く石油暖房機器製造会社である。東京証券取引所第一部上場企業(証券コード5951)。業務用大型石油ストーブ、家庭用石油ファンヒーターのシェア首位。家庭用石油ファンヒーターでは、大手家電メーカーを中心とした撤退でシェア上昇。加湿器、空気清浄機、焙煎機能付コーヒーメーカー、生ごみ乾燥処理機などの分野にも進出。余談だが、同じく新潟県が本社のコロナとは創業地が同じ三条市でライバル関係にあり、石油暖房機器分野でシェア争いを続けている。社名は「大日」に由来する。これは現会長が創業時に社名について悩んでいたところ、夢の中に大日如来が現れ、そこで世の中のためになる仕事をするようにというお告げを受けたこと、また、戦争で疲弊していた当時の日本を再び大きな日本へと甦らせたいということから、「大日」より「ダイニチ工業」と命名した。愛知県にある漬物製造会社のダイニチ食品とは無関係。などダイニチ工業はテレビでの番組提供をしていないが(過去には金曜ロードショー(日テレ)に提供したこともあった。また、2005年12月18日に放送した感涙!時空タイムス(テレビ大阪・テレビ東京系列)の2時間スペシャルに番組提供していた)、毎年冬に「ダイニチブルーヒーター」スポットCMを制作、主に新潟県と関東地方を中心に放映されている。ブルーヒーターのCMに2004年度までは女優でタレントのリサ・ステッグマイヤー、2006年度までは女優の多岐川華子を起用していた。2007年度からは水森亜土が歌うCMになっている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。