春日部共栄中学高等学校(かすかべきょうえいちゅうがくこうとうがっこう)は、埼玉県春日部市に所在し、中高一貫教育を提供するとともに、学校法人共栄学園が運営する男女共学の私立中学校・高等学校である。高等学校において、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では、3年間別クラスになる併設型中高一貫校。1年次は選抜・特進E系・特進S系の3コース。1年次は全コースで月曜日に7限授業を実施し、さらに月曜日は原則、全部活動が放課後の活動を休止している。2年次からは、選抜コースと特進コースE系は金曜日も7限授業を行う。2年次からは選抜コース(文系・理系)、特進コース(文系・理系)の4コースに分かれる。2年次からのコースは希望と成績により決定。各コースとも2年次終了までに大学入試センター試験の出願範囲をほぼ終了させ、3年次2学期から大学の入試問題の演習が中心となる。文武両道の方針に基づく大学受験対策にも熱心であり、国公立大学や難関私立大学へも多数合格者を輩出している。系列校の共栄大学へ進学する人はわずかで、ほとんどの人は他大学へ進学する。国公立大学へは2015年は現役41名、2014年は現役40名、2013年は現役49名が合格し、2010年には東京大学に現役3名が合格した。運動部では野球部が強豪として知られ、夏の甲子園では1993年に埼玉県勢42年ぶり2度目の決勝進出を果たし、準優勝に輝いた。水泳部も強豪で、6名のオリンピック選手を輩出し、男女ともインターハイ総合優勝の経験がある。文化部では吹奏楽部が強豪で、2000年に全日本吹奏楽コンクールに初出場し、金賞受賞。通算5回金賞を受賞している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。