LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

八栗ケーブル

八栗ケーブル(やくりケーブル)は、香川県高松市牟礼町牟礼の八栗登山口駅から八栗山上駅に至る四国ケーブルのケーブルカー路線である。八栗ケーブルと呼ばれているが正式な路線名はない。四国八十八箇所第八十五番札所の五剣山八栗寺への参詣者で賑わう。毎月1日の縁日には早朝4時15分から運行される。戦前、八栗登山鉄道が運営していたケーブルカーを、戦後に新会社の八栗ケーブル(現在の四国ケーブル)の運営で復活させたものである。1964年の再開業の際に日立製作所で新製した車両を現在も使用している。形式はコ-1形で、1・2の2両が在籍する。前面は丸みをおびたボンネット形の形状で、側面は3扉、折り戸となっている。塗装は車体側面が白色、車体下部が灰色、前面は1がオレンジ色、2が緑色である。愛称は付けられていない。かつては伊香保ケーブル鉄道や六甲ケーブルにも同形の車両が存在した。2014年4月1日改定下りの運賃を上りより安く設定している(別に往復運賃も設定されている)。全駅香川県高松市に所在。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。