六代目 尾上 松助(ろくだいめ おのえ まつすけ、1946年(昭和21年)7月13日 - 2005年(平成17年)12月26日)は、歌舞伎役者。屋号は音羽屋。定紋は。本名は井上 真一(いのうえ しんいち)。父は新派の名脇役だった春本泰男、妻は元新派女優の河合盛恵、弟は歌舞伎役者の大谷桂三、長男は二代目尾上松也、長女は新派女優春本由香。東京都出身。二代目尾上松緑に師事し、菊五郎劇団で二代目松緑や七代目尾上菊五郎らを支える。1954年(昭和29年)6月の歌舞伎座『源氏物語』で尾上緑也を名乗って初舞台。1971年(昭和46年)5月、二代目尾上松鶴を襲名し名題昇進。1990年(平成2年)、六代目尾上松助を襲名。敵役や老け役、女形まで幅広くこなした。また、子役時代はテレビ『赤胴鈴之助』の主役でも活躍した。2005年(平成17年)12月26日、原発不明癌のため59歳で死去した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。