ラミネートベニア修復法(ラミネートベニアしゅうふくほう)とは、歯の唇側表面を削合しセラミックの板を貼り付ける治療法。日本では保険外治療。歯科における修復法のひとつ。主に審美性の向上を目的として適用されることから、前歯部を対象とすることが多い。原則として歯の唇側表面をエナメル質の範囲内(0.5~0.7mm程度)削合し、セラミックス又は硬質レジンの薄い板(ラミネートベニア)を歯に貼り付けることにより、歯の色や形態、歯冠離開などの改善を行う。歯科接着剤の発展により確立してきた修復法である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。