坂本 紘司(さかもと こうじ、1978年12月3日 - )は日本の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。静岡学園高校三年生の秋、高校選手権静岡予選で挙げた13得点の記録は未だに破られていない。全国大会では準決勝まで進むが、中村俊輔がいた桐光学園にPK戦の末敗れた。大会後の日本高校選抜では北嶋秀朗と2トップを組んだ。セゾンFC・静岡学園高の同期に倉貫一毅がいる。高校卒業後はジュビロ磐田に入団したが、出場機会に恵まれないまま2000年に湘南ベルマーレに移籍した。元々はフォワードの選手であり、湘南移籍後もオフェンシブなポジションで出場していたが、2006年よりボランチで出場するようになり、2007年は前年に主将として出場していた佐藤悠介が東京ヴェルディ1969に移籍したこともあり、ボランチに固定されることとなった。2006年は不慣れなせいか不安定さが見えたが、2007年は開幕から激しい運動量でチームに貢献した。2009年に反町康治が監督に就くと、再び攻撃的なポジションで起用されるようになり、2009年5月9日のJ2第14節水戸戦にてプロ入り初のハットトリックを決めた。平塚から湘南に改称後2人目のハットトリック達成者(一人目は前園真聖)である。第1クール17試合を7得点を記録するなど、J1昇格に大きく貢献した。高田保則の移籍後、湘南の顔として、名実ともに攻守における大黒柱として活躍した。2012年、湘南のJ1復帰を見届ける形で現役引退。引退後、ベルマーレのフロントに入社した。30||3||5||0||2||1||37||4426||54||0||0||24||12||450||66456||57||5||0||26||13||487||70
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。