井川村(いかわむら)は、静岡県安倍郡にかつて存在した村。1969年1月1日に旧静岡市に編入され、2005年4月に静岡市が政令指定都市になった後は葵区の一部となっている。大井川上流に位置する。糸魚川静岡構造線の沿線に位置する山村であり、急峻な山が多い。旧安倍郡ではあるが、大井川流域であるために、榛原郡北部の色が濃い。赤石山脈の南端にあたるため静岡県では珍しい豪雪地帯である。2013年末時点での人口は、約600人である。中心部が他の市町村と離れていたため、言語について北関東などと共通する無アクセントの発音があるなどの特徴がある(井川方言)。井川へのアクセスは以下の道路となる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。