静岡県道201号平山草薙停車場線(しずおかけんどう201ごう ひらやまくさなぎていしゃじょうせん)は、静岡市葵区平山から同市清水区のJR草薙駅に至る一般県道である。草薙駅前から葵区瀬名までは、国道1号、同静清バイパス、静岡県道67号静岡清水線(通称北街道)など、市を東西に結ぶ主要道路と相次いで交差すること、また近年、静清バイパスとの交差地点である瀬名IC付近に郊外型店舗が相次いで進出していること、瀬名北部付近には老人保養施設が多いことなどから交通量が多い。瀬名以北は東海自然歩道の竜爪山(標高1,051m)へ続く谷筋道となり、静かな雰囲気に包まれる。終点の平山付近は一軒宿の平山温泉も擁する、渓流沿いに開けた山村である。なお、ほぼ全線に渡り「竜爪(りゅうそう)街道」の愛称が付けられている。現在、葵区瀬名一丁目付近 - 瀬名三丁目付近の区間で、車道の拡張と西側の歩道の新設工事を進めている。また、右折車線がないために常時渋滞していた旧道(中之郷交差点 - 瀬名川交差点 - 瀬名IC交差点)に対して右折車線や余裕のある車線による新道路(4車線:中吉田交差点 - 瀬名川西交差点 - 瀬名IC交差点)が建設中。瀬名川西交差点 - 瀬名IC交差点の区間は完成しすでに供用されている。中吉田交差点 - 瀬名川西交差点の区間は2013年12月21日に供用開始予定。起点から順に
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。