ディック・ハットン(Dick Hutton、1923年10月4日 - 2003年11月24日)は、アメリカ合衆国のプロレスラー。テキサス州アマリロ出身。ニックネームは「野生の男」。身長188cm、体重110kg。15歳からレスリングを始め、レスリングの名門オクラホマ農業大学で全米大学選手権で1947年、1948年、1950年と3度優勝した。また1948年のロンドンオリンピック代表など数々の名声を得た後、1951年にプロレスラーとしてデビュー。1957年11月14日、トロントでルー・テーズを得意のコブラツイストで破り第41代NWA世界ヘビー級王者となる。1959年1月9日パット・オコーナーに敗れ王座転落。1966年現役引退。アマチュア時代からバーン・ガニア(AWA世界王者)のライバルで、ガニアが早くからプロレスで成功しているのを見て自分にもできると思ったという。また、ルー・テーズは寝技では古今東西ハットンに敵う者はいないと述べている。日本には1962年、日本プロレスの第4回ワールドリーグ戦に来日。力道山とシングルで対戦した際もグラウンドレスリングで翻弄し、カナディアン・バックブリーカーに担ぎ上げられた力道山が恐怖にかられ大声で「まいった、まいった」と連呼したという。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。