佐藤 次高(さとう つぎたか、1942年8月 - 2011年4月11日)は、歴史学者。専門はアラブ・イスラム史。2000年日本学士院恩賜賞。1973年流沙海西奨学会賞。東京大学名誉教授。(財)東洋文庫研究部長、(財)史学会理事長、早稲田大学文学学術院教授などを歴任。1965年東京大学文学部東洋史学科卒業。1968年同大学院人文科学研究科博士課程中退。1981年文学博士。1968年東京大学東洋文化研究所助手、1974年お茶の水女子大学文教育学部専任講師、1976年同助教授、1980年東大文学部助教授、1990年教授、1996年同大大学院人文社会系研究科教授、2003年定年退官、名誉教授、早稲田大学文学部教授。2011年4月11日、前立腺がんのため死去。68歳没。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。