12×5は、ローリング・ストーンズのアメリカにおけるセカンド・アルバム。ヒット作となったデビュー・アルバムに引き続き、その内容の多くはR&Bのカヴァーであったが、ナンカー・フェルジ名義でのミック・ジャガーとキース・リチャーズ共作の三曲が含まれている。1964年6月に行われたシカゴ、チェス・スタジオセッションの後、イギリスでの配給元であるデッカ・レコードは5曲入りのEP、『ファイヴ・バイ・ファイヴ』をリリースした。しかしながらEPはアメリカでは一般的ではなかったため、ロンドン・レコードは7曲を加えてアルバムとしてリリースすることとなった。アルバムタイトルの『12×5』は、「12曲を5人で演奏した」という意味である。デッカ・レコードは本作の写真を使用し、1965年始めに『ザ・ローリング・ストーンズ No.2』をリリースしている。『12×5』はファースト・アルバムよりも短期間でヒットし、チャート三位に到達、ゴールド・アルバムとなった。2002年8月に本作はアブコ・レコードよりリマスターされた上で、SACDとのハイブリッドCDとしてデジパック仕様で再発された。2006年3月16日に紙ジャケットで再発売された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。