アネッテ・ノルベリ(Anette Norberg、1966年11月12日 - )は、スウェーデン・ストックホルム出身の女性カーリング選手。1988年のカルガリーオリンピック銀メダリスト(当時は公開競技)、2006年のトリノオリンピック、2010年のバンクーバーオリンピックの金メダリスト。スウェーデン国内では長年ヘルネーサンド()のカーリング協会内のチームノルベリのスキップ(主将)としてチームを率いてきた。既婚で、普段は主任アクチュアリーの業務を行っている。2005-2006年シーズンはスウェーデンにヨーロッパ選手権5連覇をもたらしたほか、トリノオリンピックでは決勝でミリアム・オット率いるスイスを接戦の末下し、スウェーデンに男女通じて初のカーリングにおける金メダルをもたらし、その後の世界選手権でもトリノ五輪と同じメンバーで臨み、決勝でアメリカを接戦の末破り、連覇を果たした。2010年のバンクーバーオリンピックでは決勝のカナダ戦で4-5とリードされた第9エンドに相手に1ポイントを取らせ第10エンドに同点、エクストラエンドに先攻ながら1点を獲得オリンピック連覇を果たした。2010-2011シーズンからは、これまでのチームを解散、ヘルネーサンド協会を離れてカルルスタード協会に移籍し、新チームを結成すると、移籍初年度ながら5シーズンぶりに2011年の世界選手権を制覇した。2013年4月に現役引退を表明。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。