LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

大井川鉄道cシキ300形貨車

大井川鉄道cシキ300形貨車(おおいがわてつどうcシキ300がたかしゃ)は大井川鐵道に所属する大物車。1954年(昭和29年)に井川線の前身である中部電力専用線において、井川ダム建設の際に発電機や変圧器の大型機材を輸送する必要があったため、飯野産業で2両が製造された。2軸ボギー低床式大物車である。全長11m・自重11t・車体幅1,700mmと小型ながら、荷重25tで名実ともにシキである。最大幅は台車の揺れ枕部分の1,790mm。荷台高さはレール面から900mmで、最大高は手ブレーキのハンドルの高さである1,967mmとなっている。私有貨車で、車籍は大井川鐵道に所属するが、所有者は中部電力である。1972年(昭和47年)10月に302は廃車されたが、301は普段車庫に留置されている。大物車の特性から、土砂崩れの復旧工事に必要な重機を運搬するために使用されたことがある。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。