青葉かおり(あおば かおり、本姓和田 わだ、1978年7月11日 - )は、日本の女流棋士。愛知県出身。日本棋院東京本院所属。羽根泰正九段門下。小学校2年生の時に父から碁を学ぶ。小学校3年生で全日本女流アマチュア囲碁選手権戦に愛知県代表として出場、選手宣誓を務める。小学校4年生より院生。愛知県立旭丘高校、早稲田大学卒業。高校2年生の1996年に入段し、在学中は棋士としての活動と学業を両立させた。2004年4月から2006年3月までNHK杯テレビ囲碁トーナメントの司会を務める。2007年4月結婚。囲碁の対局、解説のほかに、囲碁ゲームソフトの監修も手がける。入段から日本棋院中部総本部所属だったが、2008年5月20日付で東京本院に移籍した。その後、海外での囲碁普及に取り組み、ノースカロライナ州、香港、台湾などに向かっている。2013年帰国。2014年、新設の女流棋戦である会津中央病院杯を創設するために、プロデューサーとして活動。「囲碁棋士にプロデューサーなんてできるのか」といった声を後目に企画を進めたという。地元会津を盛り上げたいという関係者の思いや、囲碁ファンを一人でも増やすため、同棋戦には様々な企画を盛り込んだ。同年、第18期女流棋聖戦で挑戦者決定戦に進出したが小西和子八段に敗退。挑戦手合初出場はならなかった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。