1979年の創立以来、「産業能率大学」を校名としていたが、1989年(平成元年)より「産能大学」(さんのうだいがく)と変更、2006年4月より再び産業能率大学に変更した。2013年には、経営学部にマーケティング学科を開設。大学通信教育課程を置いており、通信教育の学生数の方が通学生より多い大学として知られる。設置者である学校法人産業能率大学が、Jリーグ・湘南ベルマーレのオフィシャル・クラブ・パートナーとなっており、コラボレーションとして湘南キャンパスにある情報マネジメント学部に「スポーツマネジメントコース」を置いている。首都圏西部大学単位互換協定会協定校。放送大学とも単位互換協定を締結している。かつて全日本選手権準優勝になり、元プロ野球審判員を輩出した軟式野球部などがある。通信教育課程の学生はサークルへの参加は認められていない(いわゆるインカレサークル等に参加するのは自由)。ただし、数は少ないが都道府県単位の学生会があり、科目修得試験終了後に親睦会、さらに年に一度、教師を招いて学習会を設けている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。