山本 一郎(やまもと いちろう、1973年1月4日 - )は日本のブロガー、投資家、著作家。東京都出身。慶應義塾中等部、慶應義塾高等学校を経て、1996年、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。就職活動時に携帯電話に関心があったことから、卒業後は日立グループの通信部門を手掛けていた国際電気(日立国際電気の前身のひとつ)へ就職したが半年で退社。その後、調査業(いわゆる探偵)の業務を行う。慶應義塾中等部時代からパソコンを始めた。慶應高校時代はバブル景気全盛だったこともあって、投資に興味を持ち、情報を得るためにパソコンを利用するようになる。草の根BBSやパソコン通信を経て、インターネットでの活動を開始した。ハンドルネーム「切込隊長」はパソコン通信時代から使用しており、ニフティサーブで活動していた頃は「切込隊長@山本一郎」だった。ネーミングの由来は草野球で一番を打っていたことによる。電子掲示板2ちゃんねる運営のための法人を西村博之と共同で設立したが、2ちゃんねるへの関与は2002年に終えたとしている。ブログサイト「俺様キングダム」は山本の私生活、野球、政治、経済、IT情報などを扱っている。「Blog of the Yeah! 2003」受賞、2004年の「アルファブロガー」に選ばれた。2000年、ゲームの企画・制作を行う企業「イレギュラーズアンドパートナーズ」を設立を設立し、代表取締役。また株式会社データビークルの取締役CFOも務める。2011年(平成23年)8月18日、ネット上での表記はこれまでのハンドルネーム「切込隊長」から実名を用いることを表明し、ブログサイト名を「やまもといちろうBLOG(ブログ)」に変更している。雑誌などのライターとして活動しており、IT、政治、経済、ゲームなどの記事を執筆している。また、著書を出版している。2012年より有料メルマガも発行している。東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員。東京大学と慶應義塾大学とで組成する「政策シンクネット」にて、高齢社会研究プロジェクト「首都圏2030」の研究マネージメントも行う。また東北楽天ゴールデンイーグルスにて二軍・三軍のデータ解析部門を2015年より担当している2008年に医師の女性と結婚。男児3人をもうけるほか
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。