酒井 弘樹(さかい ひろき、1971年9月22日 - )は、千葉県柏市出身の元プロ野球選手(投手)。現在は教師。関東第一高等学校時代には控え投手であったが、東都大学野球連盟の國學院大學に進学し、3年時に2部リーグで優勝し、1部昇格の原動力となった。のドラフト1位で近鉄バファローズに入団後、150kmの速球を武器に先発・中継ぎに幅広い活躍を見せる。何度も延長12回を完投するなど、スタミナもあった。に故障明けにもかかわらず、セットアッパーとして60試合に登板し防御率1.97という驚異的な成績を残す。しかし翌年以降は再び故障に見舞われ、一軍出場も減りのオフに平下晃司、面出哲志とともに湯舟敏郎、山崎一玄、北川博敏とのトレードで阪神タイガースへ移籍。阪神移籍後は井川慶、福原忍ら先発陣が一軍に定着していたことから一軍の試合に出ることなく、シーズン後に阪神を自由契約となる。は台湾へ渡ったものの、満足な成績を残せずに武藤幸司の復帰とともにシーズン途中で戦力外となり現役引退。なお、2000年1月にはサイパンでの自主トレ中にプールでおぼれている少女を発見してとっさに飛び込み、救出している。2008年3月12日にTBS系列で放送された「壮絶人生ドキュメント プロ野球選手の妻たち」によれば、引退後は一般企業に就職したが、一度味わってしまった金銭感覚からなかなか脱却できず、ギャンブルや高級飲食店等で豪遊したり、仕事のストレスから夫人に八つ当たりする日々が続いていた。そんなある日、夫人の勧めもあり一念発起し、教員免許を取得するために國學院大學に再入学、高校教員免許を取得後、高校教師に転職した。2007年4月より名古屋経済大学高蔵高等学校に採用され、千葉県に家族を残し単身赴任で国語教師を務めている。2002年から共学化したものの元々は女子校であったため、同校には野球部はなかったが、2009年に新しく野球同好会が発足。また当時のプロアマ規定が定める「プロ経験がある者は2年間、アマチュアでの指導は出来ない」という規定をクリアした事と、正式に野球部となる事に伴い、同校の野球部監督に就任した。同校のテニスコート1面分を人工芝グラウンドに変えて、狭い敷地ながら工夫を凝らして部員を指導している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。