若狭舞鶴エクスプレス京都号(わかさまいづるえくすぷれすきょうとごう)は、で、京都市と舞鶴市・福井県小浜市を結ぶ高速バスである。全ての座席が指定のため、乗車には事前の予約が必要。当路線の前身は、京都府の府都・京都市と京都府北部の中心都市・舞鶴市を結んでいた定期高速路線(京都 - 舞鶴線)で、席は全便座席定員制であった。旧京都交通・舞鶴支社時代は、国道本線の一員として扱われており、種別も下から快速・特急(末期にはスーパー特急も加わる)の3本立て構成で、運行経路も複雑であった。一方、若狭地方の中心都市である小浜市と京都市を結ぶ観光・ビジネスの需要を見込み、2012年12月20日より、京都 - 舞鶴線の一部を小浜駅まで延長。同時に西日本ジェイアールバスが参入、座席指定予約制となり「若狭舞鶴エクスプレス京都号」の愛称が付けられた。2015年7月に京都縦貫自動車道が全通。それ以前は、一度京都縦貫道に乗っていったん降りて一般道へ、そしてまた京都縦貫道に乗ってまた降りて再び一般道に降りる経路をとっていた。しかし小浜系統は全通後も舞鶴市内において高速道路からいったん一般道に降り、そしてまた高速道路に乗る経路を引き続きとっている。原則としてリクライニングシート(4列シート)のハイデッカー車両で運行されるが、京都交通担当便の一部は3列シート、西日本ジェイアールバス担当便のうち1号・10号は3列シートの2階建てバス(三菱ふそう・エアロキング)での運行となる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。