「DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜」(ダーティ・オールド・マン さらばなつよ)は、サザンオールスターズの52枚目のシングル。2006年8月9日発売。発売元はタイシタレーベル。前作「BOHBO No.5/神の島遥か国」からは約1年ぶり、アルバム『キラーストリート』からでも10か月ぶりとなるシングルであり、これまで3年連続で7月にシングルをリリースしていたが、何れの年の発表時期に対しても発売2か月前にはリリースの告知がされていた。6月に入っても何の発表もなかったが、本作について桑田佳祐は自身のラジオ番組『桑田佳祐のやさしい夜遊び』内で、PV撮影の開始を告知しており、2006年6月24日にラジオで初OAされた。また作品に関係して加山雄三について匂わせる発言もしたが、こちらは桑田の呼びかけによって行われるTHE 夢人島 Fes.2006の特別ゲストとして発表された。本作は同イベントと合わせ、発売前から多くのテレビ番組で取りあげられている。今回シングルとしては久々に桑田が3曲ともギターを一切演奏せず、ベースを演奏しており、サポートメンバーの斎藤誠に「(ギター類を)全部取られた」と冗談ではあるが自身のラジオで明かしている。大森隆志脱退後の作品では、桑田と斎藤が左右のチャンネルで別々のギター(主にアコースティックギターとエレクトリックギター)を演奏することも多かったが、すべてを斎藤が演奏する例は初である。初回盤には『噂の"スイカーマン"ステッカー』が封入。こうした特製ステッカーが封入されるのは前作に続く試みである。アナログ盤には別に『万能"麦わら帽子"』付きである。本作のジャケット写真は、全裸の男性が浜辺に横たわる姿になっており、アルバム『NUDE MAN』を彷彿とさせるジャケットである。陰部はアナログ版の付録と同型の麦わら帽子で覆われており、頭部はスイカになっている。このジャケットの男性が“スイカーマン”の正体である。また、ジャケット上部に筆記体で「Dirty old man」と書かれているが、ジャケット表の文字要素はこれだけで、サザン作品でのジャケット表のタイトルのみの表記はシングル・アルバムを含めて初である(ただし、セルフタイトルである『Southern All Stars』を除く、ソロ作品では桑田の「月」「波乗りジョニー」、『ROCK AND ROLL HERO』がある)。なお、この作品の特設ページは当初明るいデザインであったが、後にジャンプムービーや写真などかなり暗いものに差し替えられている。本作は近年の作品に比べ、サポートメンバーが少なくなっている。ほぼメンバー+マニピュレーターの角谷仁宣とギターの斎藤誠だけで製作されている。本作以降、作品リリースやライブ活動が滞っていたが、翌2007年には桑田のソロ活動が発表されたため、本作を以って4度目のバンド活動休止に至った。次作は桑田のソロ活動が一旦終了し、30周年を記念して活動を再開する2008年の8月まで、約2年間のブランクが生まれた。2006年8月21日付のオリコンチャートで初週13.3万枚を売り上げて、1位を獲得した。2004年発売の「愛と欲望の日々」以来約1年8か月ぶりのオリコンシングルチャート首位を獲得し、通算13作目の首位となった。同チャートの通算TOP10入り作品数も42作(32作連続)となり、歴代1位である自己記録を更新した。また、本作でオリコンシングルチャートでの通算TOP10入り週数が239週となり、山口百恵に並ぶ歴代1位タイを記録。2週目にも2位を記録し、同記録の単独1位となっている。オリコンによる本作の登場回数は12回である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。