LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

HIRO T'S MORNING JAM

HIRO T'S MORNING JAM(ヒロティーズ・モーニング・ジャム)は、FM802が月曜から木曜の6:00 - 11:00に放送していたラジオ番組。番組タイトルのHIRO T(ヒロT)は、ヒロ寺平(DJ兼ディレクター)の愛称にちなんでいる。1999年10月放送開始。2012年3月までは、『HIRO T'S FRIDAY MORNING JAM』(ヒロティーズ・フライデー・モーニングジャム、以下FRIDAY-)というタイトルで、金曜日にも放送されていた。1989年6月の開局から平日の午前中に長らく放送していた『AMUSIC MORNING』(月 - 木曜日6:00 - 10:00、DJ・ジーン長尾)と『FRIDAY AMUSIC ISLANDS』(金曜6:00 - 19:00、DJ・寺平)が1999年9月で終了し、その後継番組として『FRIDAY AMUSIC ISLANDS』のDJであった寺平が登板して始まった。前番組同様、DJの寺平はディレクターを兼ね、スタジオではなくサブフロアから出演。出演・構成・選曲を1人でこなすアメリカンスタイルで生放送を実施した。番組開始当初から長きにわたり、前番組のフォーマットを引き継いだ。『MORNING JAM』では「SOUND FUCTORY」「MUSIC JOURNEY」など、『FRIDAY-』では「WEEKEND FUN」「CROSSPOINT OSAKA」「YESTER...MEMORIES」「REQUEST TOP5」などがそれに当たる。また、オープニングのタイトルコールを番組開始の6:00ではなく7:00に流すことも引き継いでいた。2008年10月の番組改編で、全曜日の放送時間を5時間に統一。「5×5(ごかけご)」を改編のキャッチフレーズに掲げ、プレゼントキーワードに用いたりしていた。番組開始から13年半が経った2012年3月、『FRIDAY-』の放送が終了。またその1年後の2013年3月28日に『MORNING JAM』も14年半の歴史に幕を閉じた。開局時からのDJだった寺平はFM802を卒業し、同局が運営するFM COCOLOに移り、新番組『HIRO T'S AMUSIC MORNING』(2013年4月開始、月-木 6:00-11:00)で引き続きDJを務める。祝日は『FM802 HOLIDAY SPECIAL』(放送時間は最大9時間)を放送するため10:00までの短縮放送となることがあった。以前はほぼ毎回短縮になっていたが、晩期は祝日でも長時間ではなく2~4時間の特別番組を編成することが増え、短縮することは減っていた。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。