コロラド大学ボルダー校 (University of Colorado at Boulder, CU-Boulder、CUボルダー)は、アメリカ合衆国コロラド州ボルダーにある、1876年に創立された州立の総合大学である。森に囲まれた自然豊かな大学である。ボルダー校はコロラド大学システムに属する3大学の旗艦校である。コロラド大学システムの大学としては、他に、コロラド大学デンバー校(CUデンバー)とコロラド大学コロラドスプリング校(CUCS)がある。2013年のボルダー校志願者の合格率は88%であった。コロラド大学自然史博物館(University of Colorado Museum of Natural History)はロッキー山脈地帯で最も大きな自然史博物館の1つである。主に人類学、植物学、古生物学、昆虫学、動物学の領域を扱っている。一般向けの展示施設は入館料無料で見学ができる。コロラド大学ボルダー校は幾つかの学部・学科によって構成されている。教養学部(the College of Arts and Sciences)が学生数の規模として最も大きく、工学部と応用科学部(the College of Engineering and Applied Sciences)、建築学部、教育学部、情報学部、音楽部、法律学部、経済学部がある。そのほとんどの学部において研究大学院を備えている。また、学部課程では150の学科から約3400のコースを選ぶことができる。校内バスは the Buff Bus と呼ばれ、校内から学校寮、ボルダーの市内を走るバスが利用できる。ナイト・ライド(Night Ride)とは、1985年から行われるようになったサービス。学生、教授等の大学関係者向けの無料の夜間エスコートサービスが利用できる。コロラド大学のスポーツ・チームは、バッファローズ(Buffaloes)と呼ばれ、NCAAのディビジョン I(フットボールはディビジョンI-A)のパシフィック12カンファレンスに2011年より所属している。それ以前はビッグ12カンファレンスに所属していた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。