ASIAN2(エイジアンツー)は長野県松本市出身のミクスチャーバンドである。cutting edge所属。略称はA2。2011年6月解散。TATSUは幼い頃からの友人であったドラムスのHIDEOと中学2年の時にバンドを組んだ。高校では「バンドどころじゃなくて遊ぶのに一生懸命」だったが、「10代後半の頃に将来につながるものとして真剣にやろう」と音楽に取り組むようになる。ただ、日本語のロックはみなカッコ悪く聞こえ、コピーするのは洋楽ばかりだった。TWENTY"20"は音楽よりむしろ中学の時から芝居に興味があり、そして高校の時にアメリカへ旅行した体験が決定機となって、高校卒業後に渡米することを決めた。TWENTY"20"は渡米後、ロサンゼルスで俳優の勉強をしていたが、「日本人であること」から来る差別を受ける。ただ、差別されることにショックだったというよりも、客観的に見て自分自身が日本人であることに気づかされたのであった。こういった経験を経て、俳優の勉強をすること自体は別に良かったのだが、アメリカの映画に出ることに何か悔しさを覚えるようになり、むしろ日本で日本人の俳優を使って映画を作り、それが世界で評価されることの方が魅力的に思えてくるようになった。そして、日本でイチから映画の勉強をしようと帰国し、お金をためるためにバイトしてる時期に出会ったのがTATSUたちであった。誘われて一緒に遊んだり、音楽をやっているうちに、始めは2、3回で終わると思っていたものが、彼らが自分と同じように「真剣に最後まで夢を追える人間だ」と解ってシンパシーを抱くようになる。そして、意気投合をした彼らが中心となり、90年代後半から本格的な活動を開始した。ASIAN2の多くの楽曲を手がけているTATSUは、思っていることをそのまま書くことにこだわりがある。なるべく“素”で格好良いものを作っていきたいとも思っており、ライブでも一人一人に向かって発信していること、楽しかったということと同時に何かを感じてほしいと思っていることから、リアリティを込めたいとも思っている。歌詞はプロテスト色が強いものが多い(AFRICA、happy、iKILL、Marchen、遠く、など)。テレビ番組CMラジオ番組
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。