常陸北条駅(ひたちほうじょうえき)は、茨城県筑波郡筑波町(現・つくば市)北条にあった、筑波鉄道筑波線の駅(廃駅)。筑波線廃止に伴い1987年(昭和62年)に廃止された。国道125号線の北側で、北条の集落の南側の縁に接していた。また、その下に併記されていた英字についても、北條が「HOJO」ではなく「HOJYO」となっていた。1978年度の1日平均乗降人員は1,963人で、筑波線では土浦駅に次いで利用者が多かった。廃止前日の様子を記す。駅周辺は、筑波町の中心地・北条市街にある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。