『HONEY VOICE』(ハニー・ボイス)は、おーはしるいによる日本の4コマ漫画作品。2003年の『まんがライフオリジナル5月1日増刊 学園パラダイス』(竹書房)に、第1話を発表。後、同社の雑誌『まんがライフMOMO』(月刊)にて創刊号(2003年8月号)から2007年6月号まで連載された。タイトルロゴのデザインでは『HONEY♪VOICE』と、八分音符が入る。なお、『まんがライフMOMO』2006年8月号よりすべて大文字のタイトルに改題しており、それ以前は『Honey Voice』と小文字まじりで、かつタイトルロゴにも音符(♪)が入らない。本作品の最大の特徴は、主人公・副主人公のセリフに他のキャラと異なるフォントを用いることでキャラの声質の違いを表現するという斬新な手法を用いたことであり、絵柄だけでなく「声で萌える4コマ漫画」としても注目された。志葉県立さくら高校新入生・一条うららは、ひょんなことから放送部に入部、校内放送を通して「声美少女伝説」を作ってゆくことになる。なお、登場キャラの名字は全て京都市内の通りの名前が付けられている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。