双葉 双一(ふたば そういち)は、日本の歌手。東京在住。宮城県東松島市生まれ。幼少より詩作をする。長渕剛に憧れ、中学時代よりギターを始める。高校進学後は上級生のビジュアル系バンドで一時期エレキギターを担当していた。シューゲイザーに興味を持ち、バンドメンバーを3年間探し続けるも徒労に終わる。同時に大江健三郎やドストエフスキーを読みその作品の節に曲をつけたりする中で、友部正人ベストセレクションを聴き、フォークミュージックにも関心を向ける。大学進学のため上洛。老舗ライブハウス拾得で毎週開かれる飛び入りライブデーに参加し、15分の持ち時間の中で、主に高田渡や加川良、遠藤賢司の曲をレパートリーとしていた。同期出演者に野村麻紀等がいる。やがて拾得のマスターに認められ、京都のロックバンド騒音寺等と共演するようになる。尚この時期、オリジナル作品はまだ少なかった。20世紀最後の大晦日の夜、拾得の年越しライブへ出演。この時、持ち時間を守らなかったため(一説では出演の許可さえ下りていなかった)以後出演禁止となる。しかし、この夜の彼のステージを目撃していたマスターの息子であるsunzriverが、東京のプロダクションに話を持ちかけ、デビューのきっかけを作った。2001年、1stアルバム「双葉双一に気をつけて」でデビュー。以後、2002年、「春と乙女」、2003年、「ママレードパイのかわいい食事」をコンスタントに発表するも、2004年、「涙の小鳥」を最後に、突発性難聴及び強迫神経症等による弊害のため5年間の活動休止を余儀なくされる。 2009年、「手に捧げる歌」により活動再開。同アルバム収録曲「イン・ザ・ナイト・マイ・フェスティバル」は11分に及ぶ自伝的大作である。2012年、「現代の神話Ⅰ~modern mystics volume1」、同年12月、Dr.kyOnプロデュースによる「R離棟からの手紙」と、これまでに7枚のフルアルバムを発表している。京都のボブ・ディランと呼ばれることもある。映画ドント・ルック・バックでボブ・ディランが電球を持ち歩いたことをまね、高校時代の彼は自転車のサイドミラーを持ち歩いたという。またこれまで、共犯幻想、続・共犯幻想、人生ゲーム等のバンドを結成したが、いずれも短命に終わっている。■双葉双一に気をつけて 2001年10月5日発売 Oooit records1.LOVE2. クリスマスに誕生日3. 天使とドライブ4. わたしの人魚姫15. タワーホテル6. 人生やってこい7. お嬢さん気をつけて8. 4月下旬並みの陽気9. お嬢さんよろこんで■春と乙女 2002年3月22日発売 Oooit records1. 悪い空想2. わたしの人魚姫23. 悪い意味での個性がいっぱい4. かわいいあの子5. 遠くの町6. 星の上7. お高くとまった季節8. 夜の底9. 春と乙女10. オートバイ少女11. ポケットと冷たい手■ママレードパイのかわいい食事 2003年9月25日発売 Oooit records1.welcome to my show2. 体は食卓 頭は雲の上3. デビリー4. わたしの人魚姫25. ママレードパイのかわいい食事6. I THINK THAT 以下7. 5x5のクリスマス8. 愛の伝染9. ドラムレディー10. スモール・スター・クラウド■涙の小鳥 2004年7月4日発売 Oooit records1.走るのってすてき2. アンダースロウ3. 束の間の二日間4. 涙の小鳥5. ベッド上上きげん6. ワルプルギスの夜7. あの子がすき8. 氷の上の乙女9. スポーツと気晴らし10. 消極的な仕返し11. だれでもいいから踊りましょう12. 8月のほんの少し13. だれのためのお客さん、さてきみは?■手に捧げる歌 2009年9月16日発売 Oooit records1.手に捧げる歌2.隣人3.瞬き分の夜4.岬の上5.家の中で花火6.ウルスリ7.覚醒の歌8.K.B.M.9.イン・ザ・ナイト・マイ・フェスティバル■現代の神話Ⅰ/modern mystics volume 1 2012年2月15日発売 Oooit records1.恢復期2.旅に出なさい3.マスク4.霧の中で5.LEVEL56.ローラースケート日和7.祭りD8.あそぼうよ9.冬奏曲10.懺悔喫茶にて11.星はただの点12.イン・ベッド13.みせろ きみの偏見をみせろ14.もう少し歌うから15.あたしのハート■R離棟からの手紙 2012年12月12日発売 Oooit records1.R離棟からの手紙2.びっびっび3.二段階右折エレジー4.折々の径影5.マイフォトグラフ6.追走曲7.グッドナイト・ダーリン8.そいつはいつか化け物になるぞ9.祭りの花を買いに行く■文芸ミュージシャンの勃興 2002年11月27日発売 ポリスター収録曲/ワルプルギスの夜■U.F.O.CLUB TOKYO JAPAN VOL.3 2005年7月20日発売 CAPTIN TRIP RECORDS収録曲/D♭の題名のない練習曲
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。