『スーパーくいしん坊』(スーパーくいしんぼう)は、原作:牛次郎(のちに原案)、漫画:ビッグ錠による日本の漫画作品。1982年から1987年にかけて『月刊少年マガジン』(講談社)に連載された。単行本は全9巻、ワイド版全3巻、復刻版全6巻、文庫版全2巻。『包丁人味平』に続く、牛次郎・ビッグ錠コンビの料理漫画。みどりが丘商店街の一角にある洋食屋「くいしん坊」の2代目・鍋島香介が、様々な料理のプロを相手に奇抜な発想と手法をもって料理勝負を繰り広げていく。月刊誌ということもあってか、週刊誌での連載の『包丁人味平』とは異なり、長編的なストーリーはなく2-3話程で終わる話が多い。登場人物等は殆ど変らないが、作品の雰囲気の変化から1-4巻までの1話完結編と、5-9巻の2-3話完結編に大きく分かれる。1話完結編の頃は、本当に料理ができるのかすら怪しいような、ハッタリの効いた破天荒な料理法が目を引く。ノリとしては同じ作者の『包丁人味平』に出てくる無法板の調理法に似ている。ここまでが牛次郎の原作である。2-3話完結編の頃は、相手の味を分析し、素材の特徴を捉え、そこに自分流のアイデアを加えていくという流れが主である。これは、寺沢大介の『ミスター味っ子』等、少年誌における、料理勝負漫画の基礎とも言える流れを作り出している。牛次郎が原作を外れ、ビッグ錠1人で原作・作画を担当した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。