橋本 乾三(はしもと けんぞう、1901年(明治34年)5月14日 - 1983年1月21日)は、日本の検事、認証官。東京市渋谷区出身。大日本麦酒(現・サッポロビール)の常務を務めた橋本卯太郎の三男で、首相を務めた橋本龍太郎、高知県知事を務めた橋本大二郎兄弟の伯父にあたる。1901年(明治34年)5月14日、日本麦酒社員・橋本卯太郎とマツの三男として生まれた。1926年(大正15年)6月東京帝国大学法学部卒業。1927年(昭和2年)3月司法官試補、東京地方裁判所詰。1928年(昭和3年)12月検事 東京地方裁判所予備検事。秋田地方裁判所予備検事。1929年(昭和4年)12月秋田区裁判所検事。1932年(昭和7年)5月福島地方裁判所検事。1933年(昭和8年)3月横浜区裁判所検事。1935年(昭和10年)7月東京区裁判所検事。1937年(昭和12年)2月千葉区裁判所検事。1938年(昭和13年)7月東京区裁判所検事。1946年(昭和21年)12月大審院検事。1952年(昭和27年)福島地方検察庁検事正。1955年(昭和30年)最高検察庁検事。趣味は写真、ダンス、ハイキング、水泳など。戦後は神奈川県鎌倉市材木座に居住した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。