矢引信号場(やびきしんごうじょう)は、かつて山形県鶴岡市矢引にあった、日本国有鉄道(国鉄)羽越本線の信号場である。三瀬駅 - 羽前水沢駅間の複線化に伴い、矢引トンネルの南側に新矢引トンネルが新たに掘削されたが、矢引・新矢引トンネル - 羽前水沢間の複線化が先に完成したため、三瀬駅より羽前水沢駅方面へ約3.1kmの地点に当信号場を新設した。その後、三瀬 - 当信号場間の複線化が完成したため、役目を終えた当信号場は廃止となった。なお、三瀬 - 羽前水沢間の複線化に伴い、三瀬 - 矢引トンネル間の下り線が線形改良のため新線に切り替えられている。複線始終端型の信号場であったと考えられる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。