LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

三国駅 (aikoの曲)

「三国駅」(みくにえき)は、aikoのメジャー通算17作目のシングルで、ポニーキャニオンから2005年2月16日に発売。前作「花風」から5ヶ月ぶり、アルバム『夢の中のまっすぐな道』の先行リリースである。発売の際、三国駅構内に約100枚のポスターが貼られたが、ほとんど盗まれる事件も発生した。また、aikoが学生時代からよく立ち寄っている「サンティフルみくに商店街」にあるCDショップでは週間売上が他シングル作品を大幅に抜いての1位で、2005年3月現在で過去最高の売り上げを誇っている。「三国駅」は、aiko自身が卒業した大阪音楽短期大学の最寄り駅である庄内駅の1つ手前の駅で、大阪市淀川区にある阪急電鉄宝塚線内にある。この曲は、この駅とその周辺を舞台にしたものである。リリースされる前の2003年にライブハウスツアー"Love Like Rock vol.2"で披露されていた曲である。この曲は1998年(平成10年)までの地上駅時代の三国駅をイメージしており、当時は駅構内に急カーブがあったこともあって通過列車も、30km/h程でゆっくりと通過していた。本シングルは通常盤と初回限定盤のほかに、ツアー限定スペシャルボックス仕様のものもある。初回限定盤はカラートレイ仕様となっている。「三国駅」の歌詞にある「あそこのボーリング場」とは、この駅から神崎川を渡った所にある「新三国アルゴ」(新三国ボウル)とされ、プロモーションビデオにも建物の外観が映っている。なお、直前の歌詞に「変わらない街並み」とあるが、駅周辺は区画整理が実施されて駅が移設・高架化され、その東口にはロータリーと再開発ビルが完成し、西口には高層マンションが林立し、大きく変わった。なお、新三国アルゴは2011年6月30日に閉館し、取り壊されたが、その後建て替えが進められ、2013年8月にボウリング場を含む複合レジャー施設『ALgo7』として再オープンした。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。