『ブレス オブ ファイアII 使命の子』(-ツー さだめのこ)はカプコンから発売されたRPGである。ブレス オブ ファイアシリーズの2作目。スーパーファミコン用ソフトとして1994年12月2日に発売され、1997年9月30日にはニンテンドウパワーの書き換えソフトとして再登場。2001年12月21日にはゲームボーイアドバンスに移植された。2007年6月26日にスーパーファミコン版がWiiのバーチャルコンソール対応ソフトとして配信され、2013年7月10日には同じくスーパーファミコン版がWii Uのバーチャルコンソール対応ソフトとして配信された。前作『ブレス オブ ファイア 竜の戦士』の続編にあたり、前作から約500年後の世界が舞台。プレイヤーキャラクターは一新され、登場キャラクターも種族も変わっている。前作同様、主人公として「リュウ」という名の少年、ヒロインとして「ニーナ」という少女も登場するが、それぞれ前作とは同名の別人である。前作と同じく、各プレイヤーキャラクターはそれぞれ独自の特技を持っており、フィールドや戦闘で各々の能力を使用することで冒険を有利に進めることができる。作曲者が4人であった前作と異なり、竹原裕子1人が作曲を担当している。ゲームボーイアドバンス版では、通信によるアイテム交換、ダッシュなど機能が追加されたほか、ミニゲームの難易度低下や、一部の会話での過激な語句の修正が行われた。モトの町の南、フタビ山を越えたところにできる町。もとはただの廃墟の一軒家だったが、とあるイベントを経て修理され、リュウたちの本拠地となる。ある程度ストーリーが進むと、町にまで発展する。この町には世界中にいる「家を探している人」を連れてくることが可能で、武器屋として珍しい武器の販売や、魔法を教えてくれたりと様々な形でプレーヤーに恩恵を与えてくれる。しかし中には何もしない人間や、金を騙し取ったりする「連れてくるだけ損」なものもおり、住人を選ぶ際には注意が必要である。また、家を建ててもらう際にそのデザインを選ぶことができる。普通の家・ログハウス風・アラビア風の三種類があり、どれを選んだかによって家を建ててくれた大工がその後共同体で何を始めるのかが変化する。この共同体の概念は、後の作品でも受け継がれていく。リュウがあるイベントを経て取得する特殊能力。残りAPを全て使ってドラゴンに変身し、防御力無視の大ダメージを与える。与えるダメージは残りAPと最大APの割合に比例し、APが100%残っている状態だと最大ダメージを与えることができる。仲間同士で合体した前作とは異なり、今回はシャーマンと呼ばれる女性と合体する。合体できるシャーマンは火・水・風・土・聖・魔の各属性を司る六人で、一度に二人までのシャーマンと合体できる。キャラクターとシャーマンには相性があり、相性が悪い場合は合体ができないが、相性が良い場合はステータス上昇値が上がり、体の色が変わる。組み合わせによっては外見が大きく変化することもあり、これを「究極合体」という。全ステータスが大幅に上昇する他、戦闘中の特技が変わることもある一方、フィールド上の特技(リンプーの棒殴りなど)が使えなくなることもある。究極合体はキャラクター一人につき一種類が原則だが、アスパーのみ究極合体が三種類ある。なお、リュウとディースはどのシャーマンとも合体することができない。合体は「解除玉」というアイテムを使う事で解除できる。またHPが大幅に減る(瀕死になる)と強制的に解除される。森に囲まれたゲイト村で、主人公のリュウは教会で神父をしている父と妹の3人で暮らしていた。ある日、昼寝の時間に教会を抜け出した妹のユアを連れ戻しに、リュウは裏山へ向かった。ユアのもとに辿り着いたリュウは、ここで眠れば死んだ母の夢が見られるとユアに勧められ、目を閉じてみる。しかしそこに母の姿はなく、魔物のおぞましい眼がこちらを睨んでいた。リュウが裏山から帰ると父と妹の姿はなく、村人の誰一人としてリュウたち親子のことを覚えている者はいなかった。孤児として村の教会に泊まったリュウはその夜、同じく孤児として教会に泊まっていたボッシュと共に村を出る決心をする。村を出た二人だったが、突然の雷雨に見舞われ、洞窟で雨宿りをすることになった。ろうそくの明かりを頼りに奥へ進んで行くと、尻尾のようなものがうごめいているのを見つける。それを追ってさらに奥へ進んで行くと、そこには尻尾の主である巨大な魔物が佇んでいた。ボッシュは一撃でなぎ払われ、リュウも成す術がないままやられてしまった。魔物はリュウが「使命の子」であることを告げるが、リュウにはその言葉の意味を理解することはできなかった。それから10年後、リュウとボッシュはモトの街でレンジャーという何でも屋のような仕事をして生活していた。ある日、些細なことからボッシュが泥棒の嫌疑をかけられてしまう。ボッシュの濡れ衣をはらすためにリュウは真犯人を探すことになるが、行く先々で様々な事件に巻き込まれ、世界に異変が起こっていることを感じ取る。真犯人を捕まえてボッシュの嫌疑を晴らした後、ゲイト村で起きている異変の調査を依頼されたリュウは、その正体を探るために仲間と共に旅に出る。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。