西浜町停留場(にしはまのまちていりゅうじょう)は、長崎県長崎市にある長崎電気軌道の停留所である。長久橋側の乗り場は銅座町、アーケード入口乗り場は浜町にある。乗り場は2面2線の併用軌道であり、1・2・5号系統に乗り降りできる長久橋側の乗り場と、2・4・5号系統に乗り降りできる鉄橋側(車内放送では西浜町アーケード入口と呼ばれる)に分かれている(計4面4線)。長久橋と鉄橋の乗り場は離れており、同一運賃での相互乗換はできない。近年、中央橋の架け替えに合わせ、駅(鉄橋側、公会堂前方面ホーム)が新しくなった。1日平均乗降人員は9,362人である(2000年度)。精霊流しの開催時は夜間に4号系統が当電停で蛍茶屋方面へ折り返す(ただし渡り線がないため一旦築町電停まで回送してから折り返す)。この時は1号系統も当電停には乗り入れない(築町電停で折り返し)。2016年には4号系統が終日20分間隔に減便されており、補完のため当電停で1号系統と2・5号系統との乗り継ぎができるようになっている(正覚寺下方面⇔蛍茶屋方面)。ただし長崎スマートカードでの自動乗り継ぎには対応しておらずスマートカード利用者にも乗り継ぎ券を配っている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。