アルファモンはデジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体・デジタルモンスターの一種。デジモンペンデュラムX1.0に「カイセキコード+α」として登場。後に3.0にて再登場。名前の由来はギリシア文字のΑ(アルファ)でオメガモンの名前の由来Ωと対になっていると思われる。デザイン上でもなど、オメガモンと対になる部分が有る。「デジタルモンスターカードゲーム」公式ページでのデジモン人気ランキングではオメガモンに次ぐ第2位の座に就いたが、「人気投票2位のデジモンがUR(ウルトラレア)でカード化!」との触れ込み付きのデジモンカードゲーム第6弾において、なぜかアルファモンはスルーされて7位のインペリアルドラモンパラディンモードがURでカード化され、『デジモンセイバーズ』では後期OPにシルエットだけ登場し本編には未登場という、まさに「空白の席の主」に相応しい扱いをされた。13番目のロイヤルナイツであり、神話の中にしか登場しないはずのデジモン。その戦闘力は圧倒的で、アルファインフォースという特殊能力は過ぎた戦闘時間を瞬間的に取り戻す能力である。そのため、アルファモンの怒涛の攻撃は一瞬で終了し、相手を倒す最後の一撃しか認識する事は出来ない。ロイヤルナイツの一員にしてロイヤルナイツの抑止力的な存在にあたる。オウリュウモンとブラストエヴォリューションでジョグレスし、融合したオウリュウモンのデータが変化した王竜剣と黄金の翼を手にした形態。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。